VAIO type Z

Posted on : 2008年08月26日 | コメント (0) | トラックバック (0)

某所で見た WXGA or WXGA++ にかなり惹かれてます。

ちょうど業務で使ってるラップトップがヘタレてきてて
(液晶パネルとキーボードを保障期間中に交換したので見た目にはまだまだ現役)
交換用 HDD も入手困難になりつつあったりで
上司からも「新しいの買ってイイよ」と承認貰ってるので結構悩み中。

キーボードはなんとか使えそうだったし(某氏からはダメ出し食らいそうだが)
Web 上から得られる情報でも評価が高い。

他社でも WXGA を出すだろうからそれを待つべきかと思いつつ、
初物に手を出すべからずでしばらく様子を見るけど
TrackPoint の無い機種とこれから付き合っていけるだろうか。
(タッチパッドの操作が超苦手な自分)


http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Z1/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0730/hotrev369.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0812/mobile420.htm
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080717/1006122/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080717/1006138/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080727/1017033/
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/16/news055.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/22/news071.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/24/news037.html
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151252/
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151079/
http://www.colortec.jp/contents/vaio/vaio_type_z.htm

USTC

Posted on : 2008年08月21日 | コメント (0) | トラックバック (0)

USPTO (United States Patent and Trademark Office) から手紙が来てたので
商標登録している自社製品のことで何か問題あったかと思って
読んでみたら全然内容が違った。

USPTO とは全然関係ない USTC (UNITED STATES TRADEMARK CENTER) って
ただの私企業からで
彼等がやってる商標に関するうんたらサービス
(TRADEMARK MONITORING AND NOTIFICATION SERVICE って名前だった)
に契約するなら小切手(たしか数百ドル)を返信用封筒に入れて返信せよと。

なにが紛らわしいって
USPTO から来る文書とレイアウトやフォントがそっくりで
米国で商標登録した内容(出願番号とか住所とか)が記載されてるし、
どうみても USPTO からの手紙と思わせて
くすねようとする紛らわしいリアルスパムだった。

国際郵便を使ってまでよこすとはご苦労なこって。

一瞬でもマジメに相手してしまった自分が悲しい。

http://seattletrademarklawyer.com/blog/2008/8/19/beware-of-official-looking-trademark-monitoring-services.html

Mikael Silvestre

Posted on : 2008年08月21日 | コメント (0) | トラックバック (0)

なんと言っていいのか、、
言葉にならない感覚。

中盤から前はかなりこだわって獲得してるのに
最終ラインとキーパーの人選はどうしてこんなに安易なんだ。

とりあえず補強効果としは "微妙" と予想している。

http://www.arsenal.com/news/news-archive/arsenal-announce-signing-of-mikael-silvestre

お好み焼き

Posted on : 2008年08月08日 | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は広島でお客さん対応を一つしてから大阪のいつもの某所へ、
というスケジュール。

よく考えたら2月と同じパターンだ。

いろいろあって広島に着いたときはすでに結構お疲れだったので、(暑かったし)
早く涼しい部屋に戻りたくて夕飯はホテルを出てから最初に見つけたお好み焼き屋に。

オールカウンターでせいぜい 12 席くらいしかなくて、客の入りも半分くらい。
メイン通りから一つ入った路地裏だけど、
夕食時間帯にこの程度の客の入りだとすると選択ミスだったかも、
ってオーダーしてから思った。。

でも、いざ食べてみたら結構いける気がする。黙ってパクパク食べる。

翌日、お客さん対応を無事に終えて
大阪へ向かう前に広島駅で(かなり)遅い昼食をということで
駅ビルのお好み焼き屋でまたお好み焼き。

店内にサイン色紙が並んでたり、入り口に待ち客用のイスが用意されてたりで
いかにも繁盛店なオーラが出てるんだけど、
食べてみたらこれが正直言ってイマイチ。。

というかこの店が普通レベルだったのかもしれないけど
昨日食べたやつの方が明らかに良かった。

ほぼ同じ食材を使ってただ焼いただけに思われるのに
(ソースなんか同じメーカーの商品なのに)
ここまで味が違うのに驚いた。
食の評論家じゃないのでどう表現していいのか分からんけど
一日目の店の方が洗練されてたカンジ。

二日連続での食べ比べとかしないと気づかなかったかも。
お好み焼きの世界は深いということを身をもって知った日でした。

今頃になって最初の店でちゃんと味わって食べなかったことを後悔してます。
店名すら見てなかったけど、おそらく住所とかから推測しておそらくこの店↓。
今度行ったときは鉄板焼きからオーダーしよ。

http://stillwantto.be/blog/2007/06/hazeya.html
http://hamanet.jp/kaishoku/detail.aspx?txtKshopcd=1981
http://plaza.rakuten.co.jp/ikuqpapa/diary/200511170000/
http://waseikatu.exblog.jp/7685828/

USB アダプタ type L

Posted on : 2008年08月06日 | コメント (0) | トラックバック (0)

なんとなく買ってみた。
見たまんまといえば見たまんまだけど、
いざ付けてみると思いのほかスマートになって
よいカンジ。

http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,258/
http://blogs.shintak.info/archive/2007/10/19/37689.aspx
http://d.hatena.ne.jp/asterix_obelix/20071020/1192881543
http://d.hatena.ne.jp/kaduu/20071021
http://www.geocities.jp/ueue7070/e-mobile/index.html
http://hexitaka.exblog.jp/6996743/
http://www.mobile-diary.com/2007/10/usb_type_l.html
http://www.studiomabo.org/yakyou/index.php?e=426